【女性必見!健康的で魅力的な身体への簡単ステップ!】
横浜元町エリアで人気のパーソナルトレーニングジムが解説していきます!
NEWS
2025 / 01 / 24
最終更新日:2025年1月29日
こんにちは!
関内、横浜元町エリアで口コミ多数、食事指導で栄養の知識も身につくパーソナルトレーニングジムBEYOND横浜元町店💪
パーソナルトレーナーの小野寺です✨
年末年始休暇で
「太っちゃった」「体重が増えた」「服がキツくなった」
などの声が沢山聞こえてきます
そんな今だからこそ、「健康的」で「魅力的」な身体を作りたい!と思う方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、健康的で魅力的な身体の作り方を簡単に紹介していきます。
特に冬は痩せやすい季節ですので、ダイエットを成功させたい方は必見です!
Contents
著者情報
小野寺 秀斗 Shuto Onodera
・元大手フィットネスクラブインストラクター
筋肉増量、ダイエット、心拍数を上げ脂肪燃焼させるトレーニングにも特化している
・APF FIRST IMPACT 2024
クラシックサーフモデル 2位
Men’s フィジークモデル ファーストタイマー 2位
Men’sフィジークモデル ニューカマー 2位
食事を整えて身体の中からキレイに!
まずは食事の見直しから!
健康的な体づくりの基本は、栄養バランスが取れた食事です。
日々の食事管理が手間に感じてしまう方は、当店にお任せください!
当店では
LINEを通じてお食事のサポート付きのコース
をご用意しております!
少しでも楽に効率よく食事のバランスを整えたい方
是非ご利用ください!
お食事のポイントを解説していきます!
栄養バランスを大切にしよう
- 主食(ごはん・パンなど)
- 主菜(肉・魚・大豆製品など)
- 副菜(野菜・海藻・きのこ類)
これらをバランスよく取り入れましょう。
女性に必要なのは
タンパク質とビタミンB群。
筋肉を作り、代謝を上げるために欠かせません!
特に身体作りを行う上で必要なタンパク質量や炭水化物量も人により大体の目安があります!
目安は人によって異なりますので、トレーナーさんと一緒にバランス設定をする事がオススメです!
※ネットには様々な情報が記載されていますが、実際に体組成を測り、そのデータに基づいてバランスの設定をする事がオススメです
水分補給を忘れずに
1日1.5~2リットルの水分を目標に、こまめに水を飲むことで、代謝アップやデトックス効果が期待できます!
必要な水分量で摂取ができていると、浮腫みの予防や解消にも繋がるので、気になる女性はストレスも解消する事ができますよ!
また、水分が不足すると、体内の代謝が低下しやすくなります。
十分な水分を摂ることで、体の代謝が活性化し、脂肪燃焼がスムーズに!
特に運動中や後の水分補給は効果的です。
罪悪感ゼロの「ご褒美」ルール
甘いものやジャンクフードが大好きな方も、完全に禁止する必要はありません!
「週末だけ」「量を控える」などのルールを作って、楽しみながら計画的に進めていく事がオススメです!
ストレスはダイエットの最大の敵です。
ストレスが溜まらない程度に食事の調整も行いながら進める事で、効率良く理想の身体を目指していきましょう!
運動を習慣にして引き締めボディを目指そう!
健康的で魅力的な身体を作る為に食事の調整は一番必要です!
次に欠かせないのが運動となります。
運動を行う事でどのような効果を得られるのかを知っておくだけでも、モチベーションUPにも繋がるはずです!
ここではそれぞれの運動が身体にもたらす効果を紹介していきます!
筋トレで代謝アップ!
女性に人気のトレーニングは、スクワットやヒップリフトなど。
筋トレは筋肉量を増やし、基礎代謝を上げるのに最適です。
基礎代謝が上がると、常に脂肪燃焼効果が高い状態でいられます!
週に2~3回からスタートし、少しずつ負荷を上げていきましょう。
有酸素運動で脂肪燃焼
ウォーキングや軽いジョギングなど楽しみながら続けられる運動を選びましょう。
有酸素運動は脂肪を燃焼し、スッキリとした身体を作るのに効果的です。
筋トレで筋肉を作り、有酸素運動で脂肪を燃やせば引き締まった美しい身体が出来上がります!
ストレッチで姿勢美人に
運動後や寝る前にストレッチを取り入れると、体が柔らかくなり、姿勢改善や疲労回復効果も期待できます。
程よい筋肉量と脂肪量の身体であったとしても、姿勢が悪ければスタイルが崩れてみられがちです。
睡眠とリラックスで心も体もリセット!
ダイエットやボディメイクを行う際の注意点として、疲労やストレスを溜め込まない事がとても大切です。
無理に制限をかけたり、慣れない運動で溜まりやすい疲労は程よく解消しながら進めていきましょう!
質の良い睡眠を心がける
睡眠中に体は修復され、肌や筋肉の再生が進みます!
1日7~8時間を目安にし、寝る前はスマホを避けてリラックスできる環境を整えましょう。
睡眠の質と食事も関係あると言われています。
睡眠時間2~3時間前には食事を済ませておく事が理想的です!
ストレッチがオススメ
最近は冷えからくる血行不良による、疲労蓄積も考えられます。
就寝前にストレッチを行う事で血流改善や睡眠の質向上が期待できます!
筋肉も適度にほぐす事で疲労感を軽減していきましょう!
環境整備
普段からストレスを抱え込まない為に、環境にこだわる事も大切です!
特に睡眠の質を向上させる為にも寝具を変えてみる事も良いかも知れません。
快適な空間づくりを心がけましょう!
まとめ
如何でしたか?
今年こそ健康的で魅力的な身体を作りたいという方も何から始めれば良いか、お分かりいただけたのではないでしょうか?
正しいやり方を教わりたい方は一度当店で無料カウンセリングを受けてみてください!
あなたにぴったりの食事やトレーニング方法が学べるかも知れません!
当店では、食事指導・トレーニング・姿勢改善まで見させていただいております!
ぜひ一度お越しいただき、BEYONDメソッドをご体感ください。
ページ右のお問合せフォームより、
体験トレーニングのお申し込みお待ちしております。
お電話、公式LINE、メールどちらからでもお問い合わせ可能となっております♪
○お電話→お客様のセッション中はご対応することができません。
○公式LINE→トーク画面にてフルネームを送信いただけるとスタッフより返信いたします。
○メール→必要情報をご入力の上、お問い合わせください。
元町・中華街駅徒歩30秒のパーソナルジムならBEYONDへ!
■所在地
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町1-11-6
第一タイヨウビル2階
■アクセス
「元町・中華街駅」より徒歩30秒(5番出口隣)
■営業時間
月~日 7:00 – 24:00
■電話番号
045-664-6646
■メールアドレス