体験予約 / お問い合わせ

【お肉とお魚どちらがダイエットに最適か?】横浜元町エリアで活動する親しみやすさNO.1パーソナルジムが解説していきます!!

みなさんこんにちは!

関内・横浜元町エリアのパーソナルジムBEYOND横浜元町店

トレーナーの鹿内です!

鹿内 健斗 Kento Shikanai
・2022 FWJ JAPAN OPEN MEN’S PHYSIQUE
NOVICE FIRST CHALLENGE -170cm 6位
・現役フィットネス選手。
初心者向けのダイエット、姿勢改善に特化している。

いきなりですが、

ダイエットにおいてお食事が大切というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか??

その中でも、タンパク質の重要性は巷でも言われるようになってきましたよね。

ただ、何からタンパク質を摂取する必要があるのかということについては

よくわからないという方もまだまだ多いように感じます。

そこで今回は、誰もが好きなお肉とお魚のどちらがダイエットにおいて有効的かを解説していきます!!

この記事を読めば、お肉とお魚の選び方がわかること間違いなしです!!

はじめに

ダイエットは個人によってさまざまなアプローチがありますが、

その中でも食事内容の見直しは重要な要素です!

お食事とトレーニングどちらが大切かという話を聞いたことがる方も多いのではないでしょうか??

本ブログでは、お肉とお魚のダイエットにおける違いを比較し、それぞれの特徴とメリットを解説します!!

自分に合った食材選びがダイエット成功の鍵となります!

お肉とお魚の栄養成分比較

ダイエットにおいて重要な栄養成分である

タンパク質、脂質、ミネラル、ビタミンについて、お肉とお魚の違いを詳しく見ていきます!

タンパク質

お肉とお魚、どちらがより多くのタンパク質を含んでいるのか?比較しながら解説します!

一般的に、お肉はお魚よりもタンパク質が多く含まれていると言われています!

ただし、具体的な量や種類によって差がありますので、

以下にお肉とお魚の主なタンパク質含有量を比較するので見ていきましょう!

お肉のタンパク質含有量(100gあたりの平均値)

・鶏の胸肉:約25g

・豚肉(ロース):約21g

・牛肉(ヒレ肉):約22g

お魚のタンパク質含有量(100gあたりの平均値)

・サーモン:約20g

・鮭:約25g

・マグロ:約24g

これらはあくまで平均値であり、お魚の種類や部位、お肉の種類や部位によって値は変動します!

また、加工や調理方法によってもタンパク質含有量は変わることがあります。

タンパク質はダイエットや筋肉の維持に重要な栄養素ですが、

健康的な食生活を送るためにはタンパク質以外の栄養成分やバランスも考慮する必要があります!

個々の目標や体質に合わせて、バランスの良い食事を心掛けることが大切です!

そのため、タンパク質量だけに捉われないようにしていきましょう!!

脂質

ダイエット中に気になる脂質の量と種類について、お肉とお魚の違いを考察します!


脂質はダイエットにおいて注意すべき栄養素の一つです。

過剰な脂質の摂取はカロリー過多や体脂肪の増加につながる可能性があります!!

しかし、全ての脂質が悪いわけではなく、適切な種類と適量な脂質は体に必要であり、

健康的なダイエットには欠かせません。

お肉とお魚の脂質の違いには以下のような点が挙げられます!

脂質含有量の違い

一般的に、お肉はお魚よりも脂質含有量が高い傾向があります!

特に豚肉のような赤身の部位や、牛肉の脂肪の多い部位には比較的多くの脂質が含まれます!

一方で、お魚は白身魚の多くは低脂質で、

一部の魚種(サーモンやマグロ)は比較的高脂質な部類に入りますが、

それでもお魚のほうがお肉よりも一般的に脂肪含有量は低いです!!

脂質の種類

脂質は飽和脂肪酸(脂肪になりやすい)

一価不飽和脂肪酸、多価不飽和脂肪酸(エネルギーとして使われやすい)など、様々な種類があります!

健康的な脂質は、一価不飽和脂肪酸や多価不飽和脂肪酸(特にオメガ-3脂肪酸)です!!

お肉には一部の種類を除いて、比較的多くの飽和脂肪酸(脂肪になりやすい)が含まれている傾向があります。

一方、お魚は一般的に不飽和脂肪酸(エネルギーとして使われやすい)が豊富に含まれています!

特に青魚には心血管の健康に良いオメガ-3脂肪酸が多く含まれています!!

脂質はエネルギー源としても重要ですが、

カロリーを制限しているダイエット中には適切な脂質の摂取を心掛ける必要があります。

良質な脂質は、体内でホルモンを作り出すのにも必要なので、とても重要です!

過剰な飽和脂肪酸の摂取は心血管リスクを増加させる恐れがありますので、

特にお肉を選ぶ際には脂質の量や種類を考慮し、できるだけバランスの良いお食事を心掛けましょう!

また、お魚が好きな方は、積極的に摂ることで、良質な不飽和脂肪酸の摂取ができる利点があるので、

しっかり食べていきたいところです!

ミネラル

お肉とお魚に含まれるミネラル成分にはいくつかの違いがあります!

そもそもミネラルにはそれぞれ大切な働きがあります!

主な役割は、 基礎代謝や新陳代謝、エネルギー代謝を促す、

体の機能や組織を調節・強化し、心身のバランスを正常に保つなどがあります!

 様々なミネラルの働きによって体の健康は保たれているのです!!

以下に代表的なミネラル成分について、お肉とお魚の違いを示します。

鉄(Iron)

鉄は血液中のヘモグロビンやミオグロビンの主成分であり、酸素を体中に運ぶ役割を果たします!

お肉の中では、特に赤身に多く含まれており、特に牛肉や豚肉には比較的豊富に含まれています!

一方、お魚にも鉄が含まれていますが、お肉ほどの量ではない場合があるのでご注意ください!

貧血気味の方はしっかり摂取していきたいところです!

亜鉛(Zinc)

亜鉛は免疫機能の維持や酵素の活性化に重要な役割を果たします!

お肉には亜鉛が豊富に含まれており、特に牛肉や豚肉に多く見られます。

一方、お魚にも亜鉛は含まれていますが、お肉ほどの量ではないことが一般的です!

免疫力が下がってきていると感じる方は是非摂取してみてください!

マグネシウム(Magnesium)

マグネシウムは体内のエネルギー代謝に関与したり、筋肉の収縮を調節する重要なミネラルです!

お肉にもマグネシウムは含まれていますが、お魚にも豊富に含まれています。

特に鮭やホッケなどの青魚には比較的多くのマグネシウムが含まれています!

トレーニングをしている方や、筋肉に力が入りづらいという方は不足している可能性が高いです!

セレン(Selenium)

セレンは抗酸化作用を持ち、細胞を酸化から守る役割があります!

お肉にもセレンは含まれていますが、特にお魚や貝類には豊富に含まれています。

特にイワシやホタテなどの海産物に高いセレン量が見られます。

疲労が溜まっている方は、体内の細胞が酸化している(サビている状態)

可能性が高いので摂取することをおすすめします!

以上のように、お肉とお魚に含まれるミネラル成分は異なりますが、

どちらの食材もバラエティ豊かな栄養素が含まれています!

健康的な食生活を送るためには、お肉とお魚をバランスよく摂取し、

さまざまなミネラルを補給することが重要です!

ビタミン

ビタミンが必要というイメージをお持ちの方も多いかと思います!

そこで、ビタミンの面で、お肉とお魚のどちらが優れているのかを比較していきます!

ビタミンB群

ビタミンB群にはB1、B2、B3、B6、B12などが含まれます!

ビタミンB群の主な働きは、エネルギー代謝の補酵素です!

エネルギーを作り出すための潤滑油のような働きがあります!!

お肉には特にビタミンB群が豊富に含まれています。

特にレバーや内臓にはB群のビタミンが多く見られるのでおすすめです!

これに対して、お魚にもビタミンB群は含まれていますが、

お肉ほどの量ではないことが一般的とされています。

ビタミンA

ビタミンAは視力維持や免疫機能に関与する重要なビタミンです!!

お肉にはビタミンAはほとんど含まれていませんが、肝臓にはビタミンAが豊富に含まれています!

一方、お魚にはビタミンAが一般的に多く含まれています!

特に油の乗ったお魚やイクラには多くのビタミンAが見られるので、積極的に摂りたいところです!

ビタミンD

ビタミンDはカルシウムの吸収や骨の健康に重要な役割を果たします!!

お肉にはビタミンDはほとんど含まれていませんが、お魚にはビタミンDが豊富に含まれています!

特に脂の乗った魚やサンマなどには多くのビタミンDが見られます!

良質な脂質だからといって、食べ過ぎるとカロリーオーバーになるのでご注意を!

良質な脂質だからといって、食べ過ぎるとカロリーオーバーになるのでご注意を!

ビタミンE

ビタミンEは抗酸化作用を持ち、細胞を酸化から守る役割があります!

お肉にもビタミンEは一部含まれていますが、特にお魚や植物油には多くのビタミンEが見られます!

お肉とお魚は、ビタミンの種類や含有量において異なる特徴を持っています!

バランスの良いお食事を摂るためには、お肉とお魚を組み合わせることで、

さまざまなビタミンを摂取することが重要です!!

ダイエットや健康維持のために、多様な食材を取り入れるよう心掛けましょう!

お肉派ダイエッター必見アドバイス!!

高タンパク質

お肉は高タンパク質の食材であり、ダイエットにおいて重要な栄養素です!!

タンパク質は体内の筋肉の維持や修復に不可欠であり、

ダイエット中に十分なタンパク質を摂取することで、

筋肉量を維持しながら脂肪を減らすことが可能となります!

筋肉の増加と代謝向上

ダイエット中に十分なタンパク質を摂取することで、筋肉の合成が促進され、筋肉量が増加します!

筋肉量が増えることで基礎代謝が向上し、

何もせず寝ている状態でもより多くのカロリーを消費することができます!!

これにより、脂肪を効率的に燃焼させることができるのです!

栄養バランスの維持

お肉には鉄や亜鉛、ビタミンB群などのミネラルが豊富に含まれています!

ダイエット中は栄養バランスを保つことが重要ですが、

お肉を適度な量で摂ることでこれらの栄養素を補給することができます!

お魚派ダイエッター必見アドバイス!!

低カロリーで高タンパク

お魚は一般的に低カロリーでありながら高タンパクな食材です!!

ダイエット中は低カロリーの食材を選ぶことが重要なので、お魚は理想的な選択と言えます!

心血管への効果

脂質の一部には健康に良い不飽和脂肪酸が含まれるため、

お魚を摂取することで心血管の健康をサポートできます!

ダイエット中は健康面も意識したいポイントです!!

健康的なお体でいることによって、栄養の吸収率も上がります!

不飽和脂肪酸の摂取

不飽和脂肪酸は脂肪の酸化を抑える働きがあり、炎症を抑制する効果もあります!

脂肪が酸化することで、脂肪が落ちにくくなること、

炎症を起こすことでアレルギーなどが発生する可能性があるとされています!

これらのことから、ダイエット中においては、健康的な脂質の摂取が必要不可欠です!

食べる際の注意点

お肉の選び方と調理方法

脂質の多いお肉や加工肉はカロリーが高くなるため、適度な量や低脂質の部位を選ぶことが重要です!

また、油を使用する量など、調理方法によってカロリーが変わることも注意しましょう!

加工食物に関しては、発がん性等のリスクもあるので、食べ過ぎないように意識できるとベストです!!

お魚の選び方と調理方法

お魚は、鮮度や種類によって栄養価が変わります!

適切な保存と調理を行い、栄養を損なわないように心掛けましょう!!

基本的には、旬なお魚は栄養価が高いことが多いので意識して選ぶことをおすすめします!

おまけ

ここまで、お肉とお魚についてご紹介してきました!

私が店舗近くでよく利用しているお肉料理とお魚料理のお店をご紹介するので、

是非参考にしてみてください!!

どちらのお店も当店から歩いて10分ほどなので、

トレーニング後の有酸素運動をしながら向かえるのもポイントです♪

お肉編 〜Charcoal Grill green ISHIKAWACHO〜

こちらのお店は炭火焼グリルで食材本来の味を活かす料理を心がけているお店になります!

トレーニング後の疲れた体にグリルチキンは格別です♪

ローズマリーチキンの炭火焼がおすすめなので試してみてください!!

「Charcoal Grill green ISHIKAWACHO」ホームページはこちらから

↓↓↓↓↓

http://www.greenyokohama.com/regular-menu1.html

お魚編 〜目利きの銀次〜

海鮮居酒屋ですが昼間はランチ営業もしております!!

「いつもはお酒」という方も、たまには違う形で活用してみてください♪

様々な海鮮丼があり、海鮮丼は栄養の面から見ても全般おすすめです!

是非色々と試していただきたいです!

「目利きの銀次」ホームページはこちらから

↓↓↓↓↓

https://www.monteroza.co.jp/shop.html?shop=855269

まとめ

お肉とお魚、どちらがダイエットに適しているかは個人の体質や好みによって異なります!

タンパク質や脂質の含有量、栄養素のバランス、調理方法などを考慮して、

バランスよくお食事をしていきましょう!!

どちらが良い悪いではななく、合う合わないで選択していくことをおすすめします!

できれば、様々な食材を食べていけるとベストです!!

最後に

”今日の食事が明日の自分のカラダを創る”

筋肉食堂

私は、筋肉食堂さんのこの言葉を胸にお食事をしています!

意識してお食事をしていると、「〇〇を食べたから体が軽い」「〇〇を食べたから体の調子が悪い」

というのが自然とわかってくるようになります!

お食事の積み重ねがご自身のお身体に現れてくるので、毎食大切にしていきましょう♪

パーソナルジムBEYOND横浜元町店では、

最短で理想の身体に到達するお手伝いをさせていただきます。

ぜひ一度お越しいただき、BEYONDメソッドをご体感ください。

ページ右のお問合せフォームより、

体験トレーニングのお申し込みお待ちしております。

→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→

お電話公式LINEメールどちらからでもお問い合わせ可能となっております♪

お電話→お客様のセッション中はご対応することができません。

公式LINE→トーク画面にてフルネームを送信いただけるとスタッフより返信いたします。

メール→必要情報をご入力の上、お問い合わせください。

元町・中華街駅徒歩30秒のパーソナルジムならBEYONDへ!

■所在地

〒231-0861 

神奈川県横浜市中区元町1-11-6 

第一タイヨウビル2階

■アクセス

「元町・中華街駅」より徒歩30秒(5番出口隣)

■営業時間

月~日 7:00 – 24:00

■電話番号

045-664-6646

■メールアドレス

info-ym@beyond-motomachi.com


お知らせ一覧へ戻る