【浮き輪肉の落とし方】
NEWS
2023 / 01 / 30
こんにちは😆
関内、横浜元町で女性に人気のBEYOND横浜元町店💪🏻
トレーナーの山方です✨
年齢とともに何となく脂肪がつきやすくなる体。これから薄着が増える季節ですが、お腹周りに余分についた浮き輪肉が気になるという方もいるのではないでしょうか😳
お腹周りについた脂肪は一気には減らしにくいので、日々の努力でちょっとずつ落としていきましょう✨
今回は、浮き輪肉がつきやすくなる原因と対処法としての筋トレ・ストレッチ・食事方法を紹介していきます🔥
浮き輪肉がつきやすくなる原因
・運動不足
運動不足で筋肉量が不足すると、基礎代謝が低下します🥲
基礎代謝が低下してしまうと、脂肪がたまりやすくなり、特にお腹まわりは内臓が近いため、内臓を守る役割を持つ脂肪がつきやすい場所となります🥹
結果として、お腹や腰まわりに余分なぜい肉が増えて、浮き輪肉がついてしまいます😔
・食生活の乱れ
食べ物や飲み物から摂る摂取カロリーが日常生活で使う消費カロリーを上回ると、使われなかったカロリーが脂肪としてたまってしまいます😔
食べ過ぎやお酒の飲み過ぎなど、食生活の乱れも浮き輪肉がついてしまう原因のひとつです😩
・姿勢の悪化や骨盤の歪み
猫背や反り腰など、悪い姿勢を取り続けていると、本来使われるはずの筋肉が使われず、筋力が落ちてしまいます運動不足と同様に、腰まわりに余分な肉がついて太る原因になるので注意が必要です🤔
また、姿勢が悪く骨盤が歪んでしまうのも、脂肪がつく原因になる場合があります💁♂️
これは、骨盤が歪むことで血流が悪化し、脂肪や老廃物が溜まりやすくなるのが理由です🥲
浮き輪肉を落とす食事法
・食物繊維を多く摂ろう
炭水化物が太りやすいと言われるのは、糖が多く含まれるため、血糖値が急上昇しやすいから。でも食物繊維と一緒に摂ることで、血糖値の上昇を緩やかにしてくれるので太りにくくなります😳
食物繊維は野菜や果物、きのこ類、海藻類などに豊富なので、浮き輪肉撃退のため、たっぷり摂りましょう✨
・食べる順番を意識する
食べる順番もポイント。食事の最初に、付け合わせのキャベツやサラダ、お漬物、味噌汁のわかめなど、食物繊維が多いものを食べましょう🔥
その後にお肉や魚などのタンパク質、最後にご飯などの炭水化物の順番で食べるようにすると、最初に食物繊維が胃腸に届き、後から来る糖の吸収を効率よく遅らせ、インスリンの分泌を抑えて脂肪をつきにくくしてくれますよ💁🏻♂️
・脂質は控えるのがおすすめ
先述の通り三大栄養素の中で一番脂肪に変わりやすいのが脂質です🤔
タンパク質や炭水化物が1gあたり4kcalなのに対し、脂質は9kcalと、倍以上も高カロリーなのでできるだけ控えましょう😔
同じお肉を食べるとしても、脂身が少ない部位を選んだり、とんかつや唐揚げなど油っこい料理でなく煮物や蒸し料理などにするのがおすすめです😳
特に夜は体が脂肪を溜め込みやすいので、より低脂質を目指しましょう🔥
浮き輪肉を落とす筋トレ
効率的にお腹や腰まわりの浮き輪肉を落とすためには、筋トレなどの運動を行って筋肉を鍛えることが大切です😳
筋肉量が増えることで基礎代謝が増え、姿勢の改善効果も期待できます💁🏻♂️
・浮き輪肉撃退トレーニング
1.シットアップ
2.サイドプランク
3.スクワット
4.ニートゥチェスト
まとめ
お腹の周りにつく浮き輪肉を落とすには、食事と筋トレでアプローチすることが大切です✨
簡単な食事改善とポイントを押さえた筋トレで脂肪が燃えやすい体を作り、
浮き輪肉のないかっこいい体を目指しましょう🫡
お問い合わせ
お得なクーポンはこちら
↓↓↓↓↓↓
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000615355/coupon/
*——————————
BEYOND横浜元町店は、
元町ストリートの入口に店舗を構え、
横浜元町の独特の高級感を存分に感じられる外観と店内環境です。
また、施設に引けを取らないよう、BEYONDグループの店長職以上のスタッフが、
複数名で協力しながら店舗を
盛り上げて参ります。
グループでもトップクラスの環境と指導力を、
是非ご堪能下さい✨
BEYOND横浜元町店の
体験トレーニングご予約受付開始‼️
¥5,500(税込)の体験トレーニング
BEYOND独自メソッドを
この機会に是非体験してみてください😊✨
アクセス
◾️所在地
〒231-0861
神奈川県横浜市中区元町1-11-6
第一タイヨウビル2階
◾️アクセス
「元町・中華街駅」より徒歩30秒(5番出口隣)
◾️営業時間
月〜日 7:00 – 24:00
◾️電話番号
045-664-6646
◾️メールアドレス
info-ym@beyond-motomachi.com